しくじらないための就活

文系学生は外国の就活生と競争になるよ

高田 晃一2023年09月29日19時00分

4日の日経MJ5面より。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC013FH0R00C23A9000000/

ファーストリテイリングが4年ぶりにインターンシップを行ったことが記事になりました。

このインターンシップの特徴は、日本に来れるのだったら世界のどの国でも学生は全員OKという「世界インターン」です。

日本で開催するとはいえ、日本人は同年代の外国人に勝たないと、幹部候補としての内定獲得はできない。

ファーストリテイリングが先駆けとなって行っていますが、他のBtoC大手もこれに続いてきますよ。

日本だけでは人口減に伴う売上減が確実ですので、世界で稼がないと粗利を増やしつづけることができない。

よって世界中から人材を集めているのです。

資生堂とユニリーバも結構積極的ですね。

理系職は自身の専門性でどうにかなりますが、「世界インターン」の対象でもある文系職はインターンシップなどを通じて、仕事ができる感をアピールしないと内定は獲得できない。

さらに外国の大学は、実務に直接つながる授業が多い(日本が少なすぎる)ため、インターンシップで勝ち上がって内定を獲得しやすい。

だから世界大手のBtoC企業を志望する日本の学生は、日本企業とはいえ外国人学生に内定を獲られてしまう。

その危機感を以て自身で対策を練らないといけないよ。そのためにはまず学部1年生から志望する職種を経験できる長期インターンシップに参加することです。

これが最も効果があります。

長期インターンシップで勝てるノウハウを解説した書籍としては、ハーバード大学のキャリアアドバイザーが著した「暗黙のルール(実務教育出版)」が参考になります。
https://amzn.to/3LHB3ag

卒業後のキャリアを有意義なモノにすべく、早めに手を打っていきましょう!
 
 
---------------------------------------------
 
 
高田晃一の就活ノウハウブログ
https://x.gd/MD6dk
 
合格率100%のエントリーシートの書き方についての講座です。
https://www.gosetsu.com/seminar/es100

入社先が決まるまでエントリーシートを回数無制限で添削するサービスです。
http://takada188.com/es

競争倍率が低い優良大手企業の見つけ方を教える講座です。
http://takada188.com/blackwhite

芸能界仕込みの即効性の高いオンライン面接の攻略法を教える講座です。
http://takada188.com/mensetsu-2
  
高田晃一のホームページ
http://takada188.com/